おことわり

本ブログに投稿した文章、画像の転載・転用はお断りします。当方の許可のない転載・転用が確認された場合には、使用期間を鑑みて使用料を頂戴いたします。

2018年5月8日火曜日

ウゴクコスプレ

"コスプレしたい"の根幹は、そのキャラになりたい!というものだと私は思っていますよ。

表現の仕方はいろいろですが、「動くコスプレ」というのも浸透しつつあるようですね。
個人的に強く印象にあるのは、世界コスプレサミット(WCS)2012の優勝者である「士魂」のお二人による薄桜鬼の演舞。
背後の映像やSEなんかも組み合わせて、今からしてもとても完成度の高いものだったと思います。

すんごい細い繋がりで、彼らのお手伝いをさせていただいたのが、東京ゲームショウ2012の会場内で開催されたCosplay Collection Night(以下CCN)でした。
演目の後半で、新撰組隊長ズの一員(山南)として出させていただきましたが、はけ口間違えるというね。
映像はこちら(YouTube)から。

その後「サクラ大戦」を演目とする「さくぷろ」のメンバーに声をかけていただき、CCNに参加させていただきました。
さくぷろ自体は2013年から連続して出演していますが、私は'14、'15、'17の3回です。
・2013 メインヒロイン3名(サクラ大戦、サクラ大戦3、サクラ大戦V)
・2014 サクラ大戦2
・2015 サクラ大戦3
・2016 サクラ大戦V
・2017 サクラ大戦

みんなで集まって一つのものを作り上げていくのは、学生時代の合唱コンクールみたいで、とても楽しかったです。

動画はこちら(Twitter)から。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ご質問などあればお気軽にどうぞ。
If you have any questions, please feel free to contact me.
返信は私の気分次第ですが。
I will answer depending on my mood.

あなたの投稿を私が誹謗中傷と判断したら、当局に通報します。
I will notify the police if I judge the comment you posted as slanderous.