おことわり

本ブログに投稿した文章、画像の転載・転用はお断りします。当方の許可のない転載・転用が確認された場合には、使用期間を鑑みて使用料を頂戴いたします。

2018年5月2日水曜日

衣装:「黒執事」グレル 死神


コート
 扱いやすさでアーバンツイル使用。
 らしさを求めるなら織柄であったり、サテンのような光沢の生地かも。そも、このコートはマダム・レッドのだから。
 背中のリボンはサテンでちょっと柔らかくしてあります。
 ボタンは黒薔薇です。

ブラウス
 ウィングカラーです。あ、自作ですよ。
 それを証拠に、裾の処理が中途半端w
 三つ折縫いはミシンの押さえ使うより、アイロンで処理して縫ったほうが均一にできる希ガス。

リボン
 長いので、裏に縫ってから表に返すのが地味に面倒でした。

ベスト
 カフェの店員みたいに背中が開いてるタイプ。
 襟付きなので、ビミョーにメンドイ。
 他の人の衣装見て茶色にしたんだけど、公式はグレーなの?

パンツ
 着古しのスラックスをバラして型紙作りました。
 初めて自分で作ったパンツじゃなかったかな。
 サクラ大戦の大神が共用してます。

グローブ
 革がいいのだけれど、これは伸縮性のあるちょっと起毛っぽい生地。

チェーン類
 市販の伊達眼鏡に、チェーンを付けました。
 懐中時計のチェーンも眼鏡のと同じイメージです。
 パーツクラブのファイアポリッシュとかチェコビーズとか。

靴カバー
 ベース靴はルーメンで使ったヒラキの4cmヒール。
 コンビシューズのように黒赤の切替し。
 紐は細めのリボンです。
 しまむらで結構でかいサイズの女性用パンプス扱ってますね。

デスサイズという名の○キタのチェーンソーは「まだ」作ってないです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ご質問などあればお気軽にどうぞ。
If you have any questions, please feel free to contact me.
返信は私の気分次第ですが。
I will answer depending on my mood.

あなたの投稿を私が誹謗中傷と判断したら、当局に通報します。
I will notify the police if I judge the comment you posted as slanderous.